自己成長できる教育体制

入社時から配属まで

社会人としての基礎を学ぶ社会人研修、新人薬剤師としての基本知識を習得する個別研修を行います。また、各自興味のある分野の研修を外部で受けていただきます。自らで得意を伸ばすには最適な環境です。

配属後

定期的に研修を開催しております。全体研修から階級研修、また専門講師による研修なども行い幅広い知識を習得していただきます。通常勤務時も配属店舗にOJT担当者がおりますので、不明点や疑問点は即相談できる環境です。

全体研修の様子

学びを深める研修会を実施

研修例:症例検討会、商品研修会、安全管理研修、ランチョンセミナー など

働きながら学びを深められるように、様々な研修会を実施しています。上記の研修以外にもメーカー及び薬剤師会などの講習会への参加も行っており、患者さまの健康増進に貢献できるよう努めております。

2年目以降

あんず薬局学術発表会に参加していただきます。知識・能力の向上を図ることが目的で、各店舗ごとに、日々の業務での問題や疑問点を検討し発表していただきます。最優秀店舗には、『日本薬剤師会学術大会』に参加をしていただきます。

PICK UP! STAFF VOICE

患者さまは一人ひとり状況や困り事が異なっているので、それをちゃんと聞いて応えていかなければなりません。薬剤師は薬相手ではなく人間相手のお仕事です。薬学部を出たての薬剤師の皆さんが最初に戸惑うことかもしれません。しかし「患者さまにどう対応していくべきかその都度その都度一生懸命考えないといけない」ということは、新人薬剤師に限りません。生涯をかけて学んでいく姿勢が大切ですね。

キャリアパスの例

  • 新任薬剤師(20代〜)
    20代〜

    現場で調剤の基礎から特徴的な処方まで幅広く学ぶ

    • 研修認定薬剤師取得
    • 学位取得
    • 在宅訪問
  • 管理薬剤師

    医薬品の管理や店舗のマネジメント業務を行う

    • かかりつけ薬剤師取得
    • 学会発表
    • 地域連携活動
  • 薬局長(30代〜)
    30代〜

    「あなたのやりたい薬局づくり」を実現

    • 在宅療養支援認定薬剤師取得
    • 学校薬剤師活動
  • エリアマネージャー

    複数店舗の統括・新店舗の立ち上げ業務

共に学び、必要とされる薬剤師を目指しましょう

029-225-1778受付時間: 平日 9:00~17:00

株式会社ベルクラン薬学社
〒310-0062茨城県水戸市大町 3丁目2-5 MSKビル4階